ホワイトデーでお返しがいらない時の上手な言い方は?義理チョコを渡さない?

バレンタイン
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バレンタインの義理チョコは、ほんとに普段お世話になっているお礼のつもりであげるものなので、ホワイトデーにお返しはいらないと思っている…のですが「お返しは要りません」と言い切るのも何だかなあ……

 

職場での義理チョコ、配るのはまあいいのだけど相手の男性に余計な気を使わせるのも申し訳ない…

 

そんな悩み、2月になるとついつい抱えてしまいがちですよね。そこで、どういう言い方をすれば、スマートな言い方になるのかちょっと考えてみました。

スポンサードリンク

ホワイトデーのお返しはいらないのだけど…

バレンタインに職場の男性にもチョコをあげるのが、すっかり定着。普段の感謝の気持ちを表わすという意味では、チョコをあげることには抵抗はない。

 

正直、義理チョコなので高価なチョコをあげる訳ではないのでお返しを期待しているということもないし……

 

とは言っても、貰った男性の側からするとお返しをあげなくては……と、思っているようです。

ホワイトデーにお返しはいらない、上手な言い方はない?

遠回しな言い方がいいのか、「いらない」と直球で言ってもいいのか……も、迷うところですよね。それに、お返しはいらないと言っていても貰った男性の方も貰いっ放しというのはやっぱり落ち着かないようで、結局はお返しをするというパターンが多いようです。

 

義理チョコをわたす時に「日頃の感謝の気持ちなので、お返しはいらないですよ~」とひと言添えて渡すほうがいいでしょう。

 

それでもお返しをいただいてしまったら……
その場合は、素直に「ありがとうございます」と受け取るようにしましょう。折角の相手の男性の気持ちを無碍にするのも、憚られますし。

 

 

わたしが会社員をしてた頃は……職場の女子でお金を出し合って男性陣にあげてたかな。なのでお返しも男性陣一同から、って感じだったので割と気楽ではありました。


スポンサードリンク

バレンタインの義理チョコをいっそ渡さない

幾ら「いらないですよ」と言っておいても、男性側からすればホワイトデーにお返しをしないというのも気が引けるそうで、感謝の気持ちを込めたつもりが、結局は気を使わせてしまってた…なんてことになってしまっているようです。

何だかなあ…って感じですよね。
だったらいっそ、義理チョコはあげないでおく、というのもお返しを気にしなくてもよくなりますよね。

 

とはいっても、自分はあげなくても他の女性社員があげてたら自分だけ義理チョコすら渡さない…なんて言われてしまいそうで、これまた悩ましいところです。

 

なので、義理チョコはあげないと決めて実行するのでしたらあとで何か言われても気にしないだけの覚悟も、場合によっては必要になりそうです。

 

最近は会社の規則として、義理チョコを廃止するようにしている会社もあるそう。会社側からそういう働きかけをしてくれると助かりますよね。そこで一案として、会社側から義理チョコは禁止みたいなことを言ってくれるよう、それとなく働きかけてみるのもアリかも知れません。(この場合、単独ですると他の女性から何か言われる可能性もありますので、同志を募ってする方がいいかも知れません)

まとめ

ネット等で調べてみても、お返しはいらないと直球で伝えていても結局もらってしまった…というケースがかなり多いよう。上手なお断りの言い方も直球でも関係ないようです(苦笑)

 

要らないと伝えていても、お返しを渡されたら……ここはありがたく頂く方がいいようです。
気持ちの問題ですしね。

 

バレンタインに義理チョコを渡して、ホワイトデーにお返しをいただく。このことで職場の雰囲気がよくなり仕事にもいい影響があるのなら、お互い負担かも知れませんが気持ちよく頂くようにしてもいいのかも知れません。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました