修学旅行でお土産に木刀を買いたいけど値段って幾らぐらいする?

旅行のこと
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

修学旅行のシーズンになってきました。

旅行のお土産として木刀を買いたいと思っている中学・高校生も今でもいらっしゃるようで、当ブログにも木刀の値段のことを知りたくてお寄り頂いた方もおいででした。

そこで、実際に観光地のお土産屋さんで売っているような木刀のお値段のことを書いてみますね。

価格の他にも、購入する際の注意点なども書いてますので、是非最後まで目を通してください。

▼ 木刀関連の記事です
修学旅行で木刀をお土産に買って来る?なぜ売ってるの?使い道ってある?

スポンサードリンク

修学旅行に行った時に木刀を買いたい

修学旅行のお土産として、今でも密かに人気の木刀。
普段はそうでもないのに、旅行先のお土産屋さんの店頭に並んでいるのをみちゃうとついつい欲しいって思ってしまう魔力を持っているようです(笑)

或いは、旅行に行く前から欲しいと思っていて、買う気満々なこともあるみたいですね。

修学旅行のお土産に木刀を買いたい場合、気になるのはお値段でしょうか。買いたいけどあまりにも高いと、持っていけるお小遣いの額も限られているでしょうし、諦めざるを得ないこともあるかと思います。その場合は、通販を利用して購入するとかしないと仕方ないかなあ。

木刀のお値段のこと以前に。
修学旅行中に木刀の購入を、親や学校が認めてくれるのかを確認しておく必要があります。

木刀を、どうしても旅行先で買いたい場合は、そのことをきちんと先生や親に話して許可を貰うようにしてくださいね。じゃないと、買ったはいいけど没収されてしまう羽目になりますので。

観光地のお土産屋さんで売っている木刀は、お土産の品だけど〝危険物〟だということは憶えていてくださいね。

修学旅行で買える木刀の値段って?

さて。
修学旅行で訪れる観光地のお土産屋さんに売っているような木刀は、そんなに高価なものでないものが多いです。剣道で使う木刀にしても、2.000円台からありますし。

お店にもよると思いますが、安いものでは1.000円台からあります。大きさや素材でも差があると思いますが、お土産品の木刀は大体1つ2.000円前後で考えておかれるといいかなという感じですね。

ただ、修学旅行に持っていけるお小遣いの額によっては、高価な買い物になってしまう場合もあります。

高校生くらいになると、お小遣いの額もそこそこあると思いますので1つ2.000円くらいの木刀を買っても大丈夫と思いますが、小学生や中学生くらいですと、木刀を買ったばかりに他に欲しいものがあっても買えなくなった…ということになるかも、です。

ですので、修学旅行のお土産に木刀を買いたいという時は他に買いたいものがないかどうかをよく確認してから、がいいと思います。

 

▼お土産として欲しい木刀の、1番人気商品かも(笑)

洞爺湖には行かないし…という時は通販利用で♪ うちも通販で買った(大笑)
というか、ふるさと納税の返礼品になってるし(^o^)

スポンサードリンク

修学旅行で木刀を購入した後は…

旅行中に木刀を購入した後のことですが、学校側との約束になっていれば先生に預けますが、そうじゃなくても先生に預かってもらってた方が安心かなと思います。

部屋で木刀を触ってて、買わなかった同室の人が触りたいとかなった時万が一振り回したりして、泊まっている部屋の備品を壊したりしたら弁償問題に発展しかねませんし、他の人に怪我でもさせたら大変です。

或いは、送料が掛かってしまいますが購入したお店で自宅に配送をお願いしておくのもいいですね。これだと荷物になりませんし、余計なトラブルの回避にもなります。

また、利用する交通機関によっては木刀の持ち込みに条件がある場合も考えられますので、木刀を購入後は手持ちの荷物にしないで、購入したお店で自宅に送付するのが1番いい方法だと思います。

飛行機は機内持ち込みは不可なので、搭乗手続き時に預けなくてはいけません。
JALやANAのような大手航空会社の便でしたら、追加の料金は掛からないと思いますが、LCCでしたら追加料金が発生する可能性もありますので、事前に確認するようにしてください。

JRなどの利用時も要注意です。
因みに剣道の防具を持ち込む場合は、木刀も竹刀袋に入れて運びます。この場合はすぐに使用できる状態ではない、ということで持ち込んでも特に問題視はされません。試合出場等で、公共の交通機関を利用して移動する選手もいますし。

ただ、木刀をそのままの状態で持ち込むことは、難しいかも知れません。こちらも事前に調べておく必要があります。

まとめ

修学旅行のお土産に木刀を買いたい。
そのこと自体は全然問題ありません。値段も、1つ2.000円前後からありますので、買えないこともないと思います。

購入したい時は、親や学校側の許可をもらうようにしてください。
また木刀は〝危険物〟だということを忘れずに、注意して取り扱うようにしておいてくださいね。

折角の修学旅行で問題を起こしてしまったら、大変です。
トラブルを回避するためにも、購入後はできれば自宅に郵送するようにしましょう。その方が安心ですし、移動の際の面倒もありません。

それと。
お土産屋さんで売っている木刀で、お値段的にとてもお安いものはあまり振り回したりすると壊れやすいものもあるようです。(ネットでもそのような書き込みを幾つかみました)

ですので、触る時もちょっと注意して、あまり乱暴な扱いはしない方が良いようです。

★木刀についての記事は、こちらでも▼
修学旅行のお土産に木刀!何故売っている?価格は幾らくらい?

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました