2018-01

北海道のこと

札幌雪まつり見学はインフルエンザ対策も必要なので注意して

全国的に寒波の影響で気温が低い状態が続いているもようですね。勿論北海道も例外ではなく、毎日底冷えがしている寒さですよ~(><)札幌の小学校では1月22日から新学期が始まったのですが、そのせいもあってインフルエンザが大流行中で、学級閉鎖や学年...
バレンタイン

バレンタインに自分チョコを男性も買いたい?おススメや買い辛い時はどうする?

バレンタインの特設コーナーを見ると、魅力的なチョコがいっぱい並んでます。あれ、チョコ好き女子だけでなく男性にも魅力的に見えるのでは……な~んて思っちゃいます(笑)。実際、最近は男性でもこの時期に自分用のチョコを欲しい、と思う方も結構いらっし...
北海道のこと

北海道、美瑛ブルーは冬も楽しめる?移動は何がいい?美瑛以外の見所は?

美瑛といえば、丘陵地の光景の他に青い池やブルーリバーというような、美瑛ブルーという、青いスポットが最近は人気が上昇してます。でも、そういうスポットは夏場だけしか観に行けないのでは…と思っていませんか。実は、美瑛は冬でも〝美瑛ブルー〟を楽しむ...
ホワイトデー

ホワイトデー義理のお返しは何がいい?金額は?いっそしなくてもいい?

すっかり慣習化している義理チョコ。贈る方も面倒なのですが、頂いた男性もホワイトデーでのお返しをどうしようかと、悩ましいシーズンでもあることでしょう。奥さまがいらっしゃる方は、お返しのチョコの購入を任せているという方もいらっしゃるでしょうが、...
ホワイトデー

ホワイトデーにアクセサリーをお返ししたい。お薦めブランドや価格は?

ホワイトデーには、本命チョコを頂いた彼女さんにアクセサリーをお返ししたい。そう思っている男性も多いかと思います。でも、ひと口にアクセサリーといってもデザインも価格も有り過ぎてどんなものがいいのか、迷ってしまう……ってこともあることでしょう。...
花火大会

大曲花火大会春2020年はいつ?チケット購入方法やアクセスは?

大曲の花火大会といえば毎年8月末に開催される夏の大会が有名ですが、それ以外の季節にも開催されています。今回は春に開催される大会のチケット購入方法などを紹介します。夏の大会は人が多すぎて……という方には、夏以外の季節に開催される花火大会を観に...
花火大会

大曲新作花火コレクションはいつ?混雑状況や寒さ対策は?

大曲の花火大会といえば、毎年8月の終わりに開催される大会が思い浮かびますよね。また、春の章や秋の章といった大会もありますが、実は冬にも開催されていたんです。大曲の花火大会、冬場の大会ってどんなものなのかを探ってみました♪※開催日が2020年...
北海道のこと

北海道では花見をしながらBBQをする!どこで出来る?準備はどうするの?

ゴールデンウィークに、北海道に旅行をする計画を建てている方も多いと思います。折角行くのだから、色んな所を回りたい、北海道ならではのアクティビティ体験もしたい…とプランをあれこれ練っていることでしょう。ところで。GWは北海道では丁度桜が開花す...
生活のこと

雪道の靴の滑り止めで簡単に出来る対策や滑らない靴の選び方は?

最強寒波到来とかで、一昨日辺りから普段積雪のない西日本でもかなりの雪が降っているもよう。ニュースでも観ましたが、すんごい雪…(--; と、思ってましたら22日は関東でもまさかの大雪警報がΣ(゚Д゚)夕方のニュースでみた渋谷や、新宿、八王子な...
北海道のこと

札幌の冬の夜景スポットはどこ?アクセスは?穴場もある?

冬場は空気が澄んでいるので、夜景を観るのにも適した時期なのです。札幌にも、雪まつりの見学で旅行等に来られるという方もいらっしゃることでしょう。折角寒い中札幌まで行かれるのでしたら、札幌雪まつりだけでなく夜景も観て行かれませんかvそこで雪まつ...