お子さんが入園、小学校入学、或いは進級する4月を過ぎると早くも園・学校行事のビッグイベントのひとつ、運動会が迫ってきますよね。
春の運動会を実施する所ですと、大体5月の終わりくらいから6月あたまにかけて。学校(園)によっては10月位にする所もあるかと思いますがどちらにせよ、ママとしては当日着る服装も気になるところ。
運動会なのだから、ジャージみたいな動きやすい服装が1番かな…
でも、少しはおしゃれな感じにもした方がいいのかな…
等々の、運動会の日に着ていく服の悩みもあるかと思います。
そこで、お子さんの運動会の時のママの服装でジャージってどうなのか、をみてみました。
運動会のママコーデ、ジャージはあり?
お子さんの運動会の時、ママの服装はジャージというのはありなのかどうか。
結論からいうと
大ありです。
|
寧ろ、ジャージのような動きやすくて少々汚れても平気!なくらいの服装の方が良いのでは、と個人的には思ってたりします。
その理由を幾つかパターンを分けて説明しますね。
幼稚園(or 保育園)の運動会
幼稚園、若しくは保育園の運動会でジャージはどうなのかといいますと、
1番相応しいコーデかも知れないと、個人的には思ってます(`・ω・´)b
といいますのも、幼稚園(保育園)の運動会ってママもお手伝いや親子競技などで、出番が多いということがあります。
わたしも下の子が幼稚園の年長時に、運動会の時に子ども達のお世話係の担当になったのですが、はっきりいっておしゃれっぽい服装じゃあ勤まらない任務でした~。
うちの子が通ってた幼稚園は、運動会のときは園から少し離れた所にあった運動公園のグランドを借りて行ってまして、おトイレが幼稚園年少児位の子がひとりでするには少々難しいタイプ(あれです、ぼっとんなやつ)ヤツじゃなかったので、ひとりではおトイレが無理という場合のお手伝いという仕事もありました。
勿論お子さんの保護者が付き添うのが前提でしたが、おトイレ行きたがる子もわさわさいて、役員さんや運動会係のママもみんなでみてあげるという感じでした。
勿論親子参加の競技にも出場。
そんな状況でしたので、わたしもTシャツにGパンという動きやすいし汚れてもOKな服装で挑んではいましたが、やっぱりジャージの方がより動きやすいし、良かったかなあって思ったものでしたわ~。
なので、幼稚園(保育園もね)の運動会のママコーデは
動きやすい
汚れてもOK
な、ジャージのような服装が1番いいかなって個人的には思います。
小学校の運動会は?
小学校の運動会の場合も、当日の会場係などの担当になったり、保護者参加の競技に出場するということでしたらやはり、動きやすくて汚れても平気というような服装が無難です。
ということで、お薦めはやっぱりジャージのような服装ですね。
ただ、そのようなお仕事もなく運動会を観るだけでOKという場合ですと、もうちょっとお洒落な服装でも大丈夫かなとも思います。
▼UVカットの機能があるカーディガンは、あると便利ですね。
|
運動会のママコーデ、おしゃれは必要?
運動会のママの格好で、おしゃれにする必要があるのかどうか…ですが、
つか。
そりゃあ、おしゃれなコーデで行きたいものですよね。ママだって女子なんだし♪
勿論運動会に相応しいおしゃれの範囲内で、です。
で、子どもの運動会を観に行くのにママはお洒落は必要かどうかということについては…
運動会の場に相応しい範囲でのおしゃれだったらOK。
ということだと思います。
運動会、ママコーデでNGなのは?
お子さんの運動会、主役は何といってもお子さんです。
ですので、ママとしてはお子さんより目立つ服装はNGってこと。
動きにくい服装や汚れたら困る服装もNGです。
ほぼ外での観戦になるので、天候によっては風が強かったりすると砂埃などで、着ている物が汚れることもあります。
あと。
動きやすい服装でも、襟のところが大きく開いていたり、ローライズのボトムもNGです。
屈んだり、しゃがんだりした時に中が見えてしまうことがあるから。
着ている本人は気付かないこともあるそうですが、周囲は目のやり場に困るということも実際あるそうなので、動きやすいデザインの服といっても、その辺のことも考えて、当日着て行く服を選ぶようにしましょう。
まとめ
運動会の当日に、何を着ていくか……
ママとしては、これもまた悩みの種のひとつには違いないですよね。
1番のお薦めは、やはりジャージですがもうちょっとおしゃれな格好もしたいし…という時には運動会の観戦に相応しいデザインのものをチョイスするようにしましょう。
主役は、何といっても運動会に出場するお子さんです。運動会の場で、変に目立つ格好は避けておくのが無難です。
コメント