生活のこと キャベツの千切りが余ったら… 久し振りリメイクおかずの話題です。おかず…というか、キャベツの千切りですが…。カツの付け合わせ用にたっぷり用意したのはよかったけど、結局余ってしまった…ということありませんか?うちではよくあるんです。肉だけでなく野菜ももっと食べてよ~って言... 2017.04.18 生活のこと
剣道のこと 習い事で剣道を子どもにさせたいけど、いつから始めるのがいい? 子どもがある程度大きくなってくると、何か習い事をさせたくなりますよね。スポーツ系やお勉強系など色々ありますけど、うちの子には剣道をさせました。剣道も、子どもに習わせたいお稽古事の上位に入っています。そこで、子どもに剣道をさせたいのだけど…と... 2017.04.17 剣道のこと
旅行のこと アイスランドには火口に降りれる火山がある! バヌアツに噴火口ぎりぎりまで行ける火山(ヤスール火山)があることを紹介しましたが、アイスランドにもそういう火山がありました。しかも、こちらの火山はなんと火口の中まで入って行けるんです!そんな珍しい火山を今回は紹介しますので、興味のある方は是... 2017.04.14 旅行のこと
PTAのこと 大学にもまさかのPTAがある?高校で終わりだと思ったのに… PTA話しの完結編(笑)大学にもPTAがあるのか、という疑問。もうないだろうと思っていた高校でもPTAが存在し、げっそりとなったかも知れません。でも、まだ先があるのです(苦笑)そう、大学です。ここで、高校卒業後は就職するよ…というお子さんの... 2017.04.12 PTAのこと
PTAのこと 高校にもPTAがある?役員決めの方法や活動は? 無事受験もおわり、晴れて高校生になった子どもに、親の方もやっとひと息つけるかなというところ……ですが、まさかのPTA役員決め!な~んて経験お持ちの方もいらっしゃるのでは。中学を卒業してやれやれと思っていたのに、まだPTAがあるなんて……と思... 2017.04.11 PTAのこと
宇宙や天体観測のこと 星空がきれいな場所に行ってみたい。阿智村とか♪ うちからでは、街灯なんかが邪魔で星空は良く見えないので、尚更きれいな星空が見える所に行きたいなという思いは強いわたし。そこで機会があれば是非行きたい星空スポットを探してみました♪GWやお盆、年末年始等の纏まったお休みが取れる頃に旅行の予定が... 2017.04.10 宇宙や天体観測のこと
旅行のこと ヤスール火山への行き方は?滾る溶岩を真下に見れるってマジ? 世界にはすんげえ観光地があるもんだと、感心してしまった火山です。日本でも、北海道だったら有珠山周辺や、九州の阿蘇山といった活火山の観光はできますけど、ここは、日本だったら考えられないくらい間近で噴火口を見学できる活火山です。ヤスール火山とい... 2017.04.09 旅行のこと
PTAのこと PTA中学校の役員は小学校より大変? 小学校を卒業し、いよいよ中学生。子どもの成長を感じて嬉しい気分になったり、いよいよ受験という子ども時代最大の難関が近づいてきたことに、不安も覚えたり…とママも色々思うところもある中学校入学。そして。やっぱりここでも逃れられないのがPTAなの... 2017.04.08 PTAのこと
旅行のこと バリ島旅行。予算や気をつけることって? 今回は、旅行の話しで。これまた昔OL時代に行ったバリ島。某旅行社のツアーに参加。5日間のパックツアーで、この時は母と一緒に行きました。当時住んでいたのは九州だったので、福岡空港発着のツアーでした。価格は、その時で一人15万円切るくらいだった... 2017.04.06 旅行のこと
宇宙や天体観測のこと 6月うしかい座流星群、6月の天体ショーは何がある? 毎月何がしかの天体ショーはあるのですが、6月はどうなのでしょうか。2022年6月の流星群や天体ショーをチェックしてみました。今年の観測条件はどうなっているのでしょう… 2017.04.05 宇宙や天体観測のこと