生活のこと 結婚式の二次会に招待されたけど服装は平服。どんな格好がいい? ★この秋に知人が結婚することになり、招待客の都合で二次会からの参加になりました。招待状には当日は平服でお越しくださいというメッセージ。平服だから披露宴のようなフォーマルな服装じゃなくても、もっとカジュアルなものでいいのかなあ、なんて勝手にイ... 2017.08.02 生活のこと
生活のこと クリスマスコフレの通販はいつから?予約はできる? 毎年、9月くらいからクリスマスコフレの予約や販売が開始されます。2017年も人気のブランドから、色んなクリスマスコフレが登場することでしょう♪クリスマス限定のセットということもあって、毎年売り切れるコフレもたくさんありますよね。お目当てのク... 2017.08.01 生活のこと
生活のこと 大学の卒業式で袴を着る予定。レンタルはいつまで?他に何が必要? いよいよ学生生活も終わり。最後の卒業式では袴で卒業式に行く予定にしているという方も多いでしょう。最近は袴で卒業式に出る女性は多いですよね。よく○○大学の卒業式が行われたというニュースを、シーズンになるとみますが袴姿の女性が多く映っている気が... 2017.07.29 生活のこと
生活のこと 七五三で三歳児の着物はレンタルがいい?購入した方がいい? 初めての七五三、パパママも主役であるお子さんもわくわくしながら、当日を待っていることでしょう。七五三に向けての準備も進めていることだと思いますが、着物はレンタルした方がいいのか、購入した方がいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。実際は... 2017.07.28 生活のこと
生活のこと 七五三で三歳の子のお祝いをするのだけど、実際何をするの? 子どもが三歳になると、七五三のお祝いをしますよね。きれいな着物を着れるので、パパママもお子さん自身も七五三を楽しみにされているのではないでしょうか。でも、実際のところ、七五三のお祝いってどんなことをするのか、特に、初めてお祝いをするという方... 2017.07.26 生活のこと
生活のこと ハロウィンのお菓子を手作りしたい。簡単なカップケーキの作り方は? 最近は家庭でもハロウィンを楽しむようになってきましたよね。仮装して街に出掛けるのもいいですが、家でホームパーティーを開くのも、きっと楽しいハロウィンを過ごせると思います♪そこで、自宅でハロウィンを盛り上げるお菓子を、お子さんと一緒に手作りに... 2017.07.23 生活のこと
生活のこと アニサキスは魚の産地で安全度が違う。より安心な魚の産地はどこ? 今回はアニサキスに関する話しの続きになります。(前記事はこちらです ⇒ アニサキス食中毒が急増してるのは何故?予防法や対処法は? )前回の記事を書いていた時、タイミングよく某朝のTV番組でもアニサキスについての特集コーナーがあっていて、偶々... 2017.05.26 生活のこと
生活のこと アニサキス食中毒が急増してるのは何故?予防法や対処法は? この頃よくきくようになった『アニサキス食中毒』。最近も芸人さんが地方ロケで食べたものに運悪くアニサキスがいて、食中毒を発症してしまい大変な思いをしたというニュースが出ましたよね。しかも8匹もいたという……恐ろしい経験談を話されてましたよね。... 2017.05.17 生活のこと
生活のこと 梅雨時のお弁当対策。傷まないようにする方法って? お子さんが幼稚園に入園した、或いは中学や高校に進学してお弁当作りをするようになった方も多いかと思います。そんな、毎日お弁当を作るママにとっても梅雨時期は折角作ったお弁当が傷まないか、と気になる季節ですよね。お子さんのためにと一生懸命作ったお... 2017.04.29 生活のこと
生活のこと 夏休みの自由研究が悩み。どんなテーマがいい? ちょっと気の早い話しですが(苦笑)。夏休みの自由研究って、毎年何をしたらいいのか、母子共に悩ましい宿題ですよね。何をしたらいいのか、ぎりぎりまで決まらなくて、やるやらないを決めるのも自由だ~、なんて言い出したり(笑)夏休みになってから研究す... 2017.04.27 生活のこと