運動会のお弁当にキャラ弁をリクエストされたけど、手間や衛生面はどう?

生活のこと
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

運動会のお弁当、何を作ろうか。
普段作らないようなおかずも頑張って作ろうかな…と、ママも気合いが入ってくるもの。

 

でも。
子どもからキャラ弁をリクエストされて、どうしよう…と悩んでしまうこともあるよう。

 

そこで、運動会のお弁当にキャラ弁ってどうなのかを、みてみました。

スポンサードリンク

運動会のお弁当にキャラ弁ってアリ?

運動会のお弁当って、やっぱり特別なものという感じもしますよね。
頑張ってる子どものために、好物をいっぱい入れてあげたいなと思うし。

 

でも、栄養面も考えてお肉やお野菜系もバランスよくしたいし…と、
ママとしても、色々メニューを考えるところです。

 

なのに、キャラ弁を子どもからリクエストされてしまったら……

 

まあ、出来ることなら子どものリクエストでもあるし、応えてあげたいところです。

 

でも。
運動会にキャラ弁ってアリなの??って思ってしまうかも、ですね。

 

アリか無しかでいえば、アリなんですけどね。アリだけど……と、その先が実はあったりします。

運動会のお弁当にキャラ弁。手間が掛かるのでは?

キャラ弁って、作るキャラクターにもよりますけど、手間が掛かります。
細いラインを表現するのに、のりをはさみやカッターを使ってそれこそ細~く切ったり、キャラクターの色と同じか似たような色の食材で表現したり…

 

そういう細かい雑務に時間を取られてしまうことも、あるかなと思います。

 

そんなことに時間を使うくらいなら、何かおかずをもう1品作った方がいいんだけどな~っていう考えのママだと、結構ストレスになるかも知れません。

 

なので、そういう場合はお子さんにキャラ弁にするのはいいけど、○○ちゃんの好きなおかずが作れないかも知れないよ、と初めに言い聞かせておくことも、必要かも知れません。

 

食材の組み合わせによっては、正直美味しくない…という場合もあるようですし。

 

その辺のことも含めて、キャラ弁にするかどうかをお子さんとお弁当のメニューを決める段階でお話ししてみるのもいいですね。

スポンサードリンク

運動会の時のキャラ弁、衛生面は大丈夫?

実はキャラ弁を作るのに否定的な方の意見のひとつとして、衛生面が心配だというものがあります。

 

キャラを作るのに、食材を細かく千切ったり、はさみ等の道具を使って切っていったり…、とにかく必要以上に触りまくることにもなるので衛生的にどうなのか、ということなのだそうです。

 

朝作ってお昼に頂くのですし、実際はそれで食中毒とか起こしたという話はわたし的には聞いたことはないのですが、5月末開催でも10月開催でも地域や日によっては、結構気温が高くなる日もありますので、食材をべたべた触るのはどうも……と、敬遠したくなるそう。

 

特に、運動会の日ってお弁当も外に置いておきますし。
保冷材などを使って、傷まないようにはされると思いますが色々心配なことは確かにありますよね。

 

なので
その辺のことも含めて運動会のお弁当をキャラ弁にするかどうか、お子さんと話された方がいいですね。

 

 

▲こんな、おかずに刺すだけでキャラ弁っぽくできるアイテムがあると便利かも♪

まとめ

なんといっても、運動会の主役は子どもです。
その主役からのリクエストだし、キャラ弁を作るのもアリかも知れません。

 

ただ、運動会の朝ってそれでなくても親は忙しいんですよね。
キャラ弁を作ることに時間を取られ過ぎて、ママがくたくたになってしまって運動会を楽しめなかったら、大変です。

 

また、食材の組み合わせによってはちょっと微妙な味のものになってしまったり…というリスクもあるようです。

 

キャラ弁にすること自体は、何の問題もないのですが、やはりお子さんともお話ししてからキャラ弁にするかどうかを決めた方がいいのかな、と思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました